SSブログ

裏?表?どっちなの~ [義父母との同居生活]

お酒の好きなおじいちゃんと。このするめ、いいお味ですな

同居生活がはじまって、いよいよ一ヶ月になろうとしている。

長かった・・・。

正直な感想である。

5年を目標に、なんとか再出発のめどを立てよう、と、夫とは話しているのだが、5年ではたして出ることができるのかどうか、そもそも、この同居生活が5年もつのかどうかも、私としては自信がない。

義父母は、ほんとうに良くしてくれる。素っ気無い人柄ではあるが、私たちの住みやすいように、生活しやすいように、いろいろと努力してくれている様子が強く感じられる。それでも・・・。生活習慣の違いによる、ささいな衝突、あるいは衝突までいかなくても互いの行動に対する「探りあい」が、これほどまでに神経を消耗させるものであるということは知らなかった。

例えば、義母は朝、仕事に行く前に家事をほとんどすべて片付けていく。私も家族の一員としてなにか手伝わねば、と思い、洗い物、共有部分の掃除、片付けなど色々と手出しをしていた。

しかし、どうも邪魔にされるのである・・・。「自分がやるから、やらなくていい!」とも言われる。そう言われると、無理に手出しをするのもあちらに迷惑かとも思うし、私はどうしたらよいのかわからなくなってしまう。

先日も、義母は朝から台所の大掃除。「うちは11月から年末の大掃除だから!いっぺんにやらずにちょっとずつやるの」と、三べんもいっていた。これって・・・。あんたもやりなさい、ってことなのか??それならそうと、はっきり言ってくれればいいのだが。

私としては義母の真意をはかりかねているのである。彼女の言葉を正直にそのまま受け取り、共有部分に関しての雑事には手を出さない方がよいのか。それとも、この言葉は型どおりの「遠慮」であり、実際は同居しているのに手伝わないなんて言語道断!と思われているのか。

夫によれば、義母はさっぱりした裏表のない性格なので、言われたとおりにすればいいとのこと。しかし、み○もんたのお昼の電話相談に寄せられる愚痴などを聞いていると、嫁には言葉の「裏」を読み取る「気」づかいが求められているようだ。混乱してしまう。

家事雑事を分担しましょうと言ってみても、「うちではそんな、きっちりルールを決めるなんてないから」とあしらわれてしまう。私はこのうちで、一体どんな立ち位置をとればいいのか。ひどく居心地が悪い・・・。


nice!(2)  コメント(2) 

nice! 2

コメント 2

puppe

「いいお味ですな」のお顔にnice!です^^
難しいですよねぇ。。男の人の意見はあまり参考にならないというか。。
うちの実家に兄の婚約者の方が遊びに来て色々と手伝ってくれますが
母と時々「どこまでやるか」と探りあいになっていたこともありました。。
今では、彼女は自分の立ち居地を見つけていますが
ここまでくるのに、とっても大変だったろうなと思います。
namakoさんも見つかる日がくるのではないでしょうか。
頑張ってくださいね!!
by puppe (2006-11-24 02:47) 

namako

>puppeさん、いつもありがとうございます!
ほんとうに、難しいですよね・・・。もう少ししたら、私も自分の立ち位置、見つけられるのでしょうか。
もうちょっと、がんばってみようと思います☆
by namako (2006-11-24 13:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。